お問い合わせ先
岡山県岡山市中山下1-5-38
池上歯科医院
TEL:(086)-231-0086
FAX:(086)-234-2999

歯の噛み合わせ

TOPページ>>歯の噛み合せ

2009年07月27日

Ⅰいびきと無呼吸

"いびき"とは睡眠時に気道が狭くなり、粘膜が震える音の事で、いびきの音自体は健康上あまり影響はありません。
男性で20%女性で6%で、中高年になると40%~60%と言われていて、いびきが強くなると無呼吸になるのが問題なのです。
又、睡眠時に気道が塞がって呼吸が止まるのが、睡眠時無呼吸症候群です。
誰でもある程度の呼吸停止はありますが、10秒以上呼吸が停止するのが無呼吸で、一晩に30回以上、1時間に5回以上の呼吸停止するのが睡眠時無呼吸症候群なのです。
いずれも深い睡眠が得られないために、昼間の眠気、頭痛(覚醒時の頭重)、トイレに夜間何回も起き、睡眠不足の為に、集中力の低下、交通事故、作業事故的の原因になることもあります。
交通事故を起こす頻度は健常者に比べて7倍高いとの報告もあります。
無呼吸によって脳や心臓などの臓器が酸素不足になる事で、高血圧、心臓病、脳疾患、糖尿病、不整脈等を起こしやすく、寿命も短くなると言われています。
治療法としては、外科的な手術、シーパップという鼻にマスクを装着してポンプから空気が送られて呼吸をしやすく手助けしてくれるものを装着する内科方法、スリープスプリントというマウスピースな様なものを口の中に装着することで、下顎が前方に出て気道が広くなり呼吸がしやすくなり、いびき無呼吸が改善されるという歯科的方法があります。
シーパップもスプリント療法も根本的治療ではなく、対称療法であり、中断すれば又元の状態に戻るものであります。
次回は、Ⅱいびき・無呼吸に対する歯科的な根本治療についてです。

投稿者:池上 孝

2009年07月21日

噛み合わせとサドル

歯も長年使うことですり減ったり歯を抜いたことにより上下間の高さを失って低く低くなりますね。低くなることで体にも変化が起こっているのです。
顎だけみても、ガクガクして、だるく、力も入らないし、噛みにくくなり、引いては、首、肩、腰等に何らかの症状が出てきますね。
又、噛み合わせが低くなることで、頭は前に傾き、姿勢は悪くなり、全身に症状が及んで体の不調の原因となります。

噛み合わせが低くなると、どうなるかを自転車のサドルの高さを想像して見て下さい。
サドルの高さを間違えて、低すぎると、乗りにくくなったり、すぐに足首、膝、腰などが疲れてきますね。又、高すぎても同じようになるなど体の不調の原因になりますね。
高すぎると脚が伸びきって、ペダルに力が伝わらなく、又、低いとペダルが一番下になったときに脚が曲がりすぎて、力が入りません。
ベストポジションは、ペダルが一番下に着いたときに、脚が伸びきらずに少し余裕がある長さが最適なのです。
高さにもある程度の許容範囲はあり、噛み合わせも同じことが考えられます。
高すぎても低すぎても、身体にはよくないのです。
噛み合せの高さにも許容範囲はあるのです。
その許容範囲を見付けることが、スプリントを用いての噛み合わせの診断なのです。



次回はいびき症についてです。

投稿者:池上 孝