カテゴリー

最近の記事

過去の記事

お問い合わせ先
岡山県岡山市中山下1-5-38
池上歯科医院
TEL:(086)-231-0086
FAX:(086)-234-2999

歯の噛み合わせ

TOPページ>>その他の症状

2012年04月27日

夜間頻尿とメラトニン

夜間頻尿とは、夜間に2回以上排尿があり治療が必要と言われて睡眠障害と密接に関係しています。
夜間排尿は年齢とともに増加し、60歳以上の高齢者の約半数が夜間頻尿で困っています。
特に高齢者に多く、トイレに立って転倒の危険もあり、骨折により寝たきりに移行する可能性もあります。
夜間頻尿の人は1回以下の人と比べて転倒による骨折が2倍と言われて、5年後の生存率は夜間頻尿なしの人が96%だったのに対し、夜間頻尿の人は90%と生存率が下がっているとの報告もあります。
原因は尿を溜める膀胱の容量が減ったり、男性なら前立腺肥大症、尿意切迫感のある過活動膀胱。
女性では間質性膀胱炎が考えられます。
治療法として薬物療法やサプリメント等があり、その他尿道をぎゅっと締める行動療法もあるそうです。
一番簡単な予防は過度な水分摂取を避ける事です。
膀胱容量を減らす一因として、老化を伴う血中メラトニンの低下に注目がされています。
自然な眠りを誘導するメラトニンは、海外では安価なサプリメントとして普及していますが、日本では承認されていません。
そのほかの方法の一つとして、メラトニンの内服ではなく、咬合治療により、脳の中の松果体から3倍のメラトニンが増加するとの報告があります。
睡眠障害の夜間頻尿も体内からの眠りのホルモンであるメラトニンが増加することにより、深い眠りを得られる事で健康を取り戻す事も可能なのです。
夜間頻尿は死亡に関連する病気の初期症状の可能性がある。


投稿者:池上 孝